支持率

よく、内閣支持率という言葉を聞きます。
言葉通り、現在の内閣の支持率です。

当然、インターネットでも支持率を調べていますが、どこを見ても低いですね。



批判をしていても始まらないのはわかりますが、批判でなく悲観になっているのであえて書きます。
最近、よく話すのですが、民主党は、ずっと小沢さんの国会招致でもめています。
結局、無理だったようですが、これだけやって何をしてきたのでしょうか?
学級会や生徒会でも、もう少し迅速に動くのでは??

国防、安全保障、外交、貿易交渉、為替対策・・・

これで、国民の生命と財産を守っているわけですから、何か怖くなります

国政は、これからも、もめ続けることでしょう。
国はアテにはできないということです。

地方が地域のことをしっかり考え、自立して政策を遂行していける地域が生き残ることでしょう。

地域主権です。


同じカテゴリー(徒然)の記事
渡辺喜美氏来静!
渡辺喜美氏来静!(2011-09-25 11:18)

柏木たけし県政報告
柏木たけし県政報告(2011-09-13 15:39)

Twitter
Twitter(2011-05-29 21:40)

不信任
不信任(2011-04-29 18:19)

記者会見
記者会見(2011-04-15 22:08)

いよいよスタート
いよいよスタート(2011-04-14 18:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
支持率
    コメント(0)