常会開会

首相演説「国民負担は不可避」 - Y!トップ

本日より、通常国会が開会しました。
「消費税の引き上げ」と「TPPへの参加」などが首相から施政方針演説があったようです。
この国会は、衆参で、ねじれ国会となっており衆議院の優越で予算は通っても、関連法案が通らないと、予算の執行ができないことになります。
よって、与党が少ない参議院での審議が注目されます。

政府予算案は、空前の大きな金額となっており、将来へのツケも過去最大となっています(・∀・)
常会開会

また4月には、統一地方選挙があり、①民主党政権への有権者の間接的な賛否も問われます!
また、これだけ自民党の安倍政権以来、国会を空転させている現在の②民主、自民の2大政党制への賛否も同時に問われています。

その中、各地域で既存政党ではない、新しい地域の動きが出てきています。

その2点が、今回の統一地方選挙の大きな争点だと思います。

これだけ行きづまって来ています。
まずは、選挙に行って、自分の考えを表明することが必要だと思います。


同じカテゴリー(徒然)の記事
渡辺喜美氏来静!
渡辺喜美氏来静!(2011-09-25 11:18)

柏木たけし県政報告
柏木たけし県政報告(2011-09-13 15:39)

Twitter
Twitter(2011-05-29 21:40)

不信任
不信任(2011-04-29 18:19)

記者会見
記者会見(2011-04-15 22:08)

いよいよスタート
いよいよスタート(2011-04-14 18:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
常会開会
    コメント(0)