どん底
■大卒の就職内定率68・8% 2年連続で過去最低 厚生労働省と文部科学省は18日、今春の大学卒業予定者の就職内定率(昨年12月1日現在)が、68・8%となり、調査を開始した平成8年以降、過去最低だった前年の同時期を4・3ポイント下回り、過去最低を2年連続で記録したと発表した。
これは、最も危惧されます。
これからの社会を担う若者に仕事が無い
もっとも政治が検討すべき課題であると考えます。
しかし、静岡県は日本の中でも、今後、まだまだ魅力的になることのできる地域です。
この静岡の売りを活用し、雇用の安定化政策ができないかと考えます。
ちなみに昨日は雪で、企業も休んだり、学校も休校になったりで大変でした。
暖かく地理条件も良い静岡県。
富士山、温泉もゴルフ場もあり、美味しいものも沢山ありますが、雪には弱いですね
関連記事